ツルビニカルプス・ロフォフォロイデス!私は初見の珍しいヤツ!!

こんにちはこんばんは。珍しいサボテンを植え替えました!

ツルビニカルプス・ロフォフォロイデス
ツルビニカルプス・ロフォフォロイデス

ツルビニカルプス・ロフォフォロイデス!!

このサボテンを購入したのは6月に東京都大田区平和島で開催されたサボテン・多肉植物ビッグバザール(通称BB)。レインボーカクタスさんから購入しました。

レインボーカクタスさんからは過去にテフロカクタス・ゲオメトリクス錦を購入したりしています。

オブレゴニア・帝冠もレインボーカクタス産かな?(←購入時のことをあまり覚えていない)

BBは、普段はあまりみかけない多肉植物や塊根植物が販売されている直売イベント。ロフォフォロイデスはそのBBで珍しいなぁーと思って購入したサボテンです。

そんなツルビニカルプス・ロフォフォロイデスを植え替えました!

ツルビニカルプス・ロフォフォロイデス

ツルビニカルプス属は全種がワシントン条約付属書Ⅰ類に分類されている希少なサボテンです。→ワシントン条約付属書(植物界)参照

Ⅰ類は輸出入の一切が禁止されています。そのため、現在国内で流通しているツルビニカルプス属のサボテンは、条約指定前に国内に導入され繁殖された子孫たち。今回購入したロフォフォロイデスも国内で繁殖された実生株です。(種の保存法による国内流通規制も繁殖株は規制対象外)

ということで、割と昔から流通している品種のようですが、私は今回のBBで始めて見ました。それほど植物の栽培歴が長くない私ですが、それでもあっちこっちの園芸イベントには行っているので、初見…ということは珍しいサボテンと考えてもいいと思います。

まぁ…ツルビニカルプス属自体が珍しいサボテンなんですが、、、、、人気が無い品種は流通が少なくなり、輸入禁止なこともあって、どんどんマイナーになっていくようです。

ツルビニカルプス・ロフォフォロイデス
ツルビニカルプス・ロフォフォロイデス

品種名の~オイデスというのは、~のような、または~に似ているという意味。つまりロフォフォロイデスはロフォフォラ(属のサボテン)に似ているという意味。

草肌の質感や、疣の形状は確かにツルビニカルプス属っぽくありませんが、でも、ロフォフォラに似てるかぁ?というのが私の感想。棘あるし。どちらかというとコリファンタ属の幼苗に似ている気がします↓↓↓この前購入したコリファンタ・トリプギオナカンタの幼苗

コリファンタ・トリプギオナカンタ
コリファンタ・トリプギオナカンタ

また、アロンソイ(←人気品種)のように大型になる品種もあるにはありますが、ツルビニカルプス属のサボテンは基本的に小型種。このロフォフォロイデスも小さい品種で、今は直径1cmちょっとの大きさ。でももう一回り大きくなるそうです。

そんなツルビニカルプス・ロフォフォロイデスを植え替えました!!

ツルビニカルプス・ロフォフォロイデスの植え替え!

まずは主役のツルビニカルプス・ロフォフォロイデス↓↓↓

ツルビニカルプス・ロフォフォロイデス
ツルビニカルプス・ロフォフォロイデス

鉢を横にして側面を軽く叩き、ロフォフォロイデスを取り出します。

ツルビニカルプス・ロフォフォロイデス
ツルビニカルプス・ロフォフォロイデス

…塊根種だということを忘れていました。ツルビニカルプスは地下に塊根を形成するサボテン。

用意した鉢に入るかな、、、

次に植え替える鉢の準備。

使うのは今回も3Dプリンターで自作した鉢。↓↓↓直近の3Dプリンターで鉢を自作した記事

というかアレだ。この鉢はかつてアズテキウム・紅籠を植えていた鉢。洗浄して再利用します。

3Dプリンターで自作した鉢
3Dプリンターで自作した鉢

この鉢に鉢底石を敷きます。

鉢底石を敷く
鉢底石を敷く

鉢底石は軽石。

ある程度の高さまで用土を敷いたら、殺虫剤と肥料を撒きます。

殺虫剤と肥料を撒く
殺虫剤と肥料を撒く

用土は市販のサボテン多肉植物用の培養土、殺虫剤はカイガラムシやネジラミに効果のあるオルトランDX、肥料はマグァンプKです。

広告定番のサボテン多肉植物用の培養土植木鉢とテラコッタの専門店・鉢人さんでは、種類豊富な鉢とセットでまとめ買いをすると送料がお得です!

広告土に撒いて使う錠剤の殺虫剤。根から吸収された殺虫成分が長く効く遅効性の殺虫剤です。アブラムシ、コガネムシの幼虫、カイガラムシやネジラミに効果があります手を汚さず使えるオススメの殺虫剤です!

住友化学園芸 オルトランDX粒剤 200g
ホームセンターヤマキシ楽天市場店
¥ 835(2024/06/25 00:00時点)

広告いろいろな植物に使える定番の肥料!ハイポネックス・マグァンプK肥料焼けしづらいのでとってもオススメ!用土に混ぜて使ってください!!

ロフォフォロイデスを仮置きし、鉢との隙間に用土を入れていきます。

ツルビニカルプス・ロフォフォロイデス
ツルビニカルプス・ロフォフォロイデス

化粧砂でマルチングして植え替え終了。

ツルビニカルプス・ロフォフォロイデス
ツルビニカルプス・ロフォフォロイデス

化粧砂には富士砂を使いました。

植え替え後、最初の潅水は1週間後から。

ツルビニカルプス・ロフォフォロイデスの育て方

塊根部に水分を蓄えているので乾燥には強いです。その分、過湿で腐りやすいので乾燥気味に育てましょう。

  • 植え替え
    サボテンの植え替えは春と秋が適期と言われています。真夏と真冬の植え替えは避けましょう。今回は秋にはちょっと早め、8月末に植え替えました。
    植え替え前には1週間ほど断水し、鉢内を乾燥させてから植え替えましょう。乾燥させることで、根に付いた古い土が落としやすくなり、植え替えのダメージを減らすことができます。
  • 日照
    草陰に自生しているサボテンです。真夏の直射日光は遮光しましょう。棘も短めで草肌もあまり強そうではないので、ガンガン直射日光に当てる感じではありません。葉焼けせず、徒長しない適度な光を当てましょう。私は、朝の数時間直射日光にあたり、その後は明るい日陰になる環境に置いています。
  • 潅水
    春と秋は鉢の中が完全に乾いてから、鉢底から流れ出るぐらいたっぷりと水をあげてください。夏は水の量を減らし、涼しい夕方か夜に水をあげてください。冬は極少量の水を温かい時間にあげてください。
  • 温度管理
    蒸し暑さに弱いので、風通しを良くしてください。冬は最低気温が10℃を下回りそうなら、室内に取り込むのが安全です。
  • 害虫
    カイガラムシは見つけたら古歯ブラシなどでこそげ落として下さい。ネジラミは発見が難しいので、防除薬を使いましょう。
    オススメはカイガラムシとネジラミの双方に効果のあるオルトランDXです。また、ハダニがつきやすそうな感じなので、発見したら殺ダニ剤を使いましょう。
    赤い点やカサブタ状に茶色く変色したキズがある場合はハダニの被害に合っている可能性が高いです。私は殺虫殺菌スプレーの”花いとし”を使っています。殺ダニ剤は用法や使用回数を守って使用してください。
    被害がしつこい場合は、数種類の殺ダニ剤をローテーションして使いましょう。
    今回のロフォフォロイデスには、草肌に怪しげな茶色い点々があったので花いとしを噴射しています。

広告土に撒いて使う錠剤の殺虫剤。根から吸収された殺虫成分が長く効く遅効性の殺虫剤です。アブラムシ、コガネムシの幼虫、カイガラムシやネジラミに効果があります手を汚さず使えるオススメの殺虫剤です!

住友化学園芸 オルトランDX粒剤 200g
ホームセンターヤマキシ楽天市場店
¥ 835(2024/06/25 00:00時点)

広告観葉植物や花、庭木など幅広い植物に使える殺虫殺菌剤!害虫と病気の治療と予防ができますうどん粉病や灰色かび病などに効果があるほか、ハダニにも効果があります!スプレータイプなので使用も簡単!!使用には用法と用量を守って!

(農)アースガーデン 花いとし 1000mL
サンドラッグe-shop
¥ 778(2024/08/07 00:12時点)

以上、ツルビニカルプス・ロフォフォロイデスの植え替えでした。

それでは。


読んでくれてありがとうございます人気ブログランキングはお好みのジャンルからブログを検索できるサービスです。
もすレコ。は人気ブログランキングに参加しています!良ければクリックしてね

コメント

タイトルとURLをコピーしました