サボテン・多肉植物ビッグバザールでサボテンを買った話

こんにちはこんばんは。先週末に東京都品川区五反田で開催された、サボテン・多肉植物ビッグバザール(通称BB)に行ってきました!

2024年11月のサボテン・多肉植物ビッグバザール
2024年11月のサボテン・多肉植物ビッグバザール

まぁ…このイベントは過去に何度も伺っています。そしてサボテンを買っている…っ!!今回ももちろん…
…といういつもの内容の記事です。

この週末は埼玉でイベントが開催されたり、茨城でイベントが開催されたり、各地で園芸イベントが開催されていました。

…今まで参加したことのないイベントに行くのが、ブログ運営者としてのあるべき姿なのかもしれませんが…


まぁ…
BBに行きました。

…だってさ…サボテンの品揃えに間違いがねぇんだもん。

それと、たまたま同日同階で開催されていた好日山荘アウトドアバーゲンで、妻がザ・ノースフェイスのジャケットを買うておりました。(植物に興味のない)妻も満足!な一日でした。

11月のサボテン・多肉植物ビッグバザール

2024年11月24日(日)に東京都品川区五反田のTOCビルで開催された、11月のサボテン・多肉植物ビッグバザール。

開催時間は10:00~16:00。主催は国際多肉植物協会さん。通称I.S.I.J.です。→公式サイト

入場料は500円。

前回までのBBは大田区平和島で開催されていましたが、11月は以前までの会場だった、何度も建て替えを延期しているTOCビルに戻りました。

私個人の意見としては…平和島は周りに何もなかったので、都心に戻ってきてくれて便利になったね!という感想です。

入場券プレゼントキャンペーン

今回はI.S.I.J.さんが10月に入場券プレゼントのリツイートキャンペーンを行っておりまして、抽選で当たった入場券でBBに行ってまいりました。

2024年11月のサボテン・多肉植物ビッグバザール
2024年11月のサボテン・多肉植物ビッグバザール

コレ↓↓↓

アレ?

…抽選で10名?

たった10名っ!?俺ってそれに当たったの?

という幸運の入場券で入場しました。もっと別のことに運を使いたかったなぁ…

イベント自体はいつものように大賑わいでしたよ!(気持ち空いているような気もしましたが、前回、前々回とは会場が違うので何とも言えません。でも商品がよく見えないぐらい混雑はしていました)

それと、いつもは空調が効いてるんだか効いてないんだか、よくわからないぐらい(人の熱気で)蒸し暑かったんですが、今回は快適…とは言えないまでもかなりマシでした。

販売品

BBでの販売品ですが、多肉植物全般です。

アガベ、ハオルチア、サボテン、ユーフォルビア、アロエ、エケベリア、メセンなどの他、塊根植物や球根などです。

気のせいかもしれませんが、いつもよりハオルチアが多かった気がします。逆にエケベリアがいつもより少なかったかな。

アガベは相変わらずの品揃えで、色々ありました。お買い得品も多かった。

灌木や塊根、球根なんかも多かったんですが、私はどーしてもサボテンに目がいってしまうんです。サボテンが好きなので…。パキポディウムももちろん販売されていましたし、人気のオトンナやケラリア・ピグマエアなんかもお手頃価格でした。でもやっぱどーしてもサボテンに…

そのサボテンですが、人気品種が取り扱われているなという印象でした。ストロンボカクタス・菊水とかユーベルマニア・ペクチニフェラとか…。それにしてもゲオヒントニア・メキシカーナ(←かつての高級品種)は安くなったなぁ…

購入品

というわけで購入品。

2024年11月のサボテン・多肉植物ビッグバザールの購入品
2024年11月のサボテン・多肉植物ビッグバザールの購入品
  • 左:エスコバリア・ミニマ
  • 右:マミラリア・ヘルナンデシー

どちらもカクタスレイズさんで購入。

2024年11月のサボテン・多肉植物ビッグバザール。エスコバリア・ミニマ
2024年11月のサボテン・多肉植物ビッグバザール。エスコバリア・ミニマ

エスコバリア・ミニマは北米原産の希少なサボテン。(サボテンは中南米原産が多い)

ウィキペディアではペレキフォラ属に(2022年に)分類されていますが、実際はどーなんですかね?そーいえば筑波実験植物園でも、エスコバリア・スニーディがペレキフォラに分類されてたな。国立の研究機関だし、エスコバリア属ではなくペレキフォラ属が正しい分類なのか…

乳白色で菊状の棘が全身を覆う群生種。ハダニが付きやすいと購入時に教えてもらいました。

我が家初のエスコバリア。実は前から育ててみたかった。

2024年11月のサボテン・多肉植物ビッグバザール。マミラリア・ヘルナンデシー
2024年11月のサボテン・多肉植物ビッグバザール。マミラリア・ヘルナンデシー

つづいてワラジムシ系のマミラリア・ヘルナンデシー。

マミラリアと言えば、細かい棘が全身を覆うイメージがあります。ですが、こーいう変り種もあるんです。

我が家で2株目のワラジムシ系マミラリア。

花が美しい品種です。そして…

2024年11月のサボテン・多肉植物ビッグバザール。マミラリア・ヘルナンデシー
2024年11月のサボテン・多肉植物ビッグバザール。マミラリア・ヘルナンデシー

つぼみ付き。

開花が楽しみ。

というわけで楽しかったです。

関係者の皆様、ありがとうございました。

それでは。


読んでくれてありがとうございます人気ブログランキングはお好みのジャンルからブログを検索できるサービスです。
もすレコ。は人気ブログランキングに参加しています!良ければクリックしてね

コメント

タイトルとURLをコピーしました