ビザールファームスプリングフェス(@埼玉県比企郡)でエリオシケ・暗黒王を買ったぞ!

こんにちはこんばんは。埼玉県比企郡吉見町で開催されたビザールファームスプリングフェスに行ってきました。

ビザールファームスプリングフェス2025
ビザールファームスプリングフェス2025

春に開催されるスプリングフェス、秋に開催されるオータムフェスを合わせると、けっこうな数の記事を投稿しているビザールファームフェス。

なのでこの記事ではイベント内容の紹介はさっくりと。そのあと買ったサボテンの紹介。…といってもサボテン一個しか買ってないんですけどね…

bizarre farm Spring Fes 2025

2025年3月22,23日(土,日)に埼玉県比企郡吉見町の道の駅、いちごの里よしみで開催されたビザールファームスプリングフェス。

最寄り駅は…ありません。車で行くのが現実的かなと思います。駐車場はたくさん用意されているので安心です!

開催時間は10:00~16:00。主催はビザールファームさんです。

多肉植物と雑貨の直売会です。まぁ言ってみれば、草(と今回は雑貨)のフリマみたいなもんです。ホームセンターや園芸店ではなかなか流通しない希少&マニアックな植物が販売されています。

いままでは一日だけの開催でしたが、今回は二日間の開催。もすレコで取り上げるイベントの中ではかなり大規模。開放的な広場での開催とあって、お祭りのような雰囲気です。

私は初日の10時過ぎに会場に到着。今回も数百人規模の開場待ちの行列ができていたんじゃないでしょうか。(開場後の会場到着だったので行列を目にしていない)お客さんたくさんの大盛況なイベントでした!

販売品

前述のように販売品は多肉植物と雑貨。

販売されていた植物は、アガベ、エケベリア、サボテン、ユーフォルビア、ハオルチア、アロエなどの多肉植物、パキポディウムなどの塊根植物、ビカクシダやブロメリアなどです。幅広くいろいろあるなといった印象でした。特にアガベとエケベリアが多かったでしょうか。

前回と比べてブロメリア、具体的にはチランジアやタンクブロメリアの販売が増えていたかなと思いました。

それと、以前に比べるとアガベの販売ブースへの客付きは減っていたんじゃないかなと思います(あくまで私の主観)。熱狂的な感じはだいぶ冷めていたような気がしました。チタノタ一辺倒から、本当にアガベが好きな人が色々な品種を選べる…そんな当たり前の状態になってほしい。…まぁ…あんまりアガベブース見てなかったんで、遠巻きから見た感想ですけど…

購入品

というわけで購入品。

数日前までは置き場所が無かったのですが、割と大きめの斑入りサボテンが天に召されて場所が空いた(悲)のでサボテンを購入。

ビザールファームスプリングフェス2025購入品:エリオシケ・暗黒王
ビザールファームスプリングフェス2025購入品:エリオシケ・暗黒王
  • エリオシケ・暗黒王
    Eriosyce clavata

関西弁をしゃべる関西人のおっちゃん、HATONEさんから購入しました。ハトネさんからはちょうど一年前にもギムノカリキウム・フェロシオールを購入しています。

暗黒とも呼ばれています(が正しいのかが正しいのか私には分かりません。どっちの名前でも呼ばれています)。エリオシケ属に統廃合されてしまった旧ネオポルテリア属のサボテンです。いまでもネオポルテリアとして流通している場合があります。

チリ原産のサボテン。チリ…と言えばコピアポア・黒王丸が人気ですが、その黒王丸と同じ黒棘のサボテンということで、人気が高まり価格も高騰してきたサボテンです。(以前話を聞いた)カクタスブライトの二瓶さん曰く「昔は700円ぐらいだった」とのこと。

やはり黒棘のサボテンはカッコイイ…っ!ので前から欲しかったんですが、そんな便乗値上げには付き合ってやらねぇよ。と思い、いままで購入せず。今回、比較的お手頃価格だった(さすがに3ケタではない)ので購入しました。

前日にハウス内の気温が50℃まで上がってしまってストレスカラーが出ているとのこと。なので株元が赤い。逆に言えば50℃までは耐えられるそうです(笑)。あと、来年ぐらいに花が咲く(大きさになる)と言われました。

他にもサボテンとかアロイド(サトイモ科の観葉植物)がいくつか欲しかったんですが、翌日にシマムラ園芸で開催されるJSS多肉市に行く予定だったので我慢しました。植物置き場に限りがあるので。

植物を買いにイベントに行くのに、イベントに行くために植物を買い控えるという矛盾…

というわけで楽しかったです。やよいひめとかべにたまとかかおりんとかのいちごも買えたし(品種名が平仮名だとわかりづれぇな)。いちごのソフトクリームも食べたし。

関係者の皆様ありがとうございました。

それでは。


読んでくれてありがとうございます人気ブログランキングはお好みのジャンルからブログを検索できるサービスです。
もすレコ。は人気ブログランキングに参加しています!良ければクリックしてね

コメント

タイトルとURLをコピーしました