植木鉢Standard Productsの円柱型鉢の一番大きいヤツを買ったぞッ!!各サイズの寸法表付き。これで全サイズコンプリート 大きい植物を買ったので、スタンダードプロダクツの円柱(シリンダー)型鉢の一番大きいヤツを買いました。スタンダードプロダクツの受け皿付き陶器鉢はこれで全種類、全サイズコンプリート!!記事後半でわかりやすく鉢のサイズを一覧表にまとめました!! 2023.07.19植木鉢
植木鉢コートハンガーに植木鉢をハンギング!!Standard ProductsとIKEAのハンキングプランターを使ってみたぞッ!! 植物を吊り下げたい!!ハンギングしたい!!!予想を上回るリプサリスの生長速度。植木鉢スタンドの高さを超えるのも時間の問題なので、どうにかハンギングできんもんかと思案した結果、コートハンガーにハンギングすることを思いつきました!イケアとスタンダードプロダクツの製品でハンギングします! 2023.07.14植木鉢
植木鉢REPAIR’N MAINTENANCEの鉢を購入した件。マーブル模様の美濃焼鉢と燻し銀の菊鉢! 鉢を買いました!もすレコ。は植木鉢が大好きです!Standard Productsや3COINSの鉢も好きですが、ちょっと変わった鉢も好きなんです!今回の購入品がコチラ!REPAIR'N MAINTENANCE(リペアアンドメンテナンス)さんの鉢3点を購入しました。 2023.05.26植木鉢
植木鉢セメント鉢は本当にアルカリ性なのか?PHを自作試験紙で調べてみた! 突然ですがみなさん、アルカリ性が植物の生育に悪影響があるって知っていますか?そしてセメントやコンクリートってアルカリ性なんです。じゃあ、セメント鉢ってアルカリ性なの?どうなんじゃ?という園芸界永遠の問題を取り上げるポストです。ちなみに結論は、植物の生育に問題ない!または問題が無いようにできる!です。 2023.04.14植木鉢
植木鉢Standard Productsの丸型鉢(大きいヤツ)と3COINSのセメント鉢を購入したぞ!サイズと仕様は? 今回は植木鉢を購入したぞって話です。そして毎度のごとくサイズを実測しました!なぜ植木鉢を買ったかって?サボテンが増えたからさっ!!今回の購入品はStandard Productsの丸型鉢ダークグレー(公式にはチャコールグレー)×2サイズと3COINSのセメント鉢丸型3号用サイズの3つです。 2023.04.12植木鉢
植木鉢Standard Productsの丸型鉢と植木鉢用スタンド×2を購入したぞ!サイズと仕様は? またStandard Productsでブツを仕入れました。今回紹介するのは丸型の鉢と植木鉢用のスタンド×2種類の三つ。植木鉢用スタンドは店頭では対応できる鉢のサイズが分からないので、この記事を参考にしてください。商品スペックがわかるサイトがありませんからね。 2023.03.29植木鉢
植木鉢ボタニカルソークの底面給水を実験してみた! ボタニカルソークの植木鉢は、SOLSO FARMなどを運営するSOLSOさんがデザインした底面給水のガラス+陶器製の植木鉢。株式会社バージさんが展開するブランド、FARMから販売されています。見た目や店頭のディスプレイからは、まったくその機能性が伝わってこない、ボタニカルソークの底面給水性能を実験してみました!! 2023.02.23植木鉢
その他益子焼の鉢と新品種いちごの食べ比べ 栃木県に遊びに行きました。いちご狩りのあと、益子焼を物色。目的は…植木鉢です。私の本当の目的はコレです。妻の目的は当然、いちご。園芸以外の目的があると文句が少なくていいですね。今回はいちごの新品種の食べ比べと益子焼の紹介記事です。ブログにしようと思ってなかったので、写真少なめです。最初に言い訳しときます! 2023.02.21その他植木鉢行ってみた!
植木鉢キシマのモザイクプラントポット 今回は植木鉢の紹介です。キシマ(KISHIMA)モザイクガラスのプラントポットレビューです。インテリア雑貨メーカーの株式会社キシマ(KISHIMA)さんが、販売するガラス製の植木鉢です。透明ガラスの植木鉢の表面に、カラーガラスをモザイク状に張り付けてある製品です。レッド、ブルー、ブラウン、ホワイトの4色展開です。サイズはそれぞれS、Lサイズ。…Mサイズはないようですね。鉢底穴アリで、ガラスの受け皿付きです。今回はSサイズのブルーとホワイトの紹介です。 2023.02.15植木鉢
植木鉢Standard Productsの植木鉢 Standard Products さんの植木鉢は数種類あって、角形や長方形、丸形、ポットカバーなんかが同素材であったと思います。オススメなのがこのシリンダー型(円柱型)の植木鉢。スッキリとしたシンプルなデザイン、インテリアに馴染む色が凄くオススメです。あと安い。 2023.02.11植木鉢