2023-02

サボテン

牡丹玉、冬の植え替え!

年明けに購入した、ギムノカリキウムの牡丹玉を、2月だけど植え替えました。ギムノカリキウムはもう植え替えてもいいんじゃないかと思ったからです。……いえ…ほんとは植え替えしたくなったからですけどね。植え替える牡丹玉は、近所のホームセンター出身です。縞々が最高だぜ。LB2178じゃなくてもお気に入り。
観葉植物

屋内栽培のハエトリソウを植え替えたぞ!

今回は植え替えの記事。主役はハエトリソウ(ハエトリグサ)です。植え替えたのは2月。過去に散々冬の植え替えはヤバいと書いてきましたが、ハエトリソウの植え替えをするには、このブログとしてはめずらしく適期です。植物ごとに生態は異なりますからね。ハエトリソウの植え替えは休眠期の今でしょ!
植木鉢

ボタニカルソークの底面給水を実験してみた!

ボタニカルソークの植木鉢は、SOLSO FARMなどを運営するSOLSOさんがデザインした底面給水のガラス+陶器製の植木鉢。株式会社バージさんが展開するブランド、FARMから販売されています。見た目や店頭のディスプレイからは、まったくその機能性が伝わってこない、ボタニカルソークの底面給水性能を実験してみました!!
その他

益子焼の鉢と新品種いちごの食べ比べ

栃木県に遊びに行きました。いちご狩りのあと、益子焼を物色。目的は…植木鉢です。私の本当の目的はコレです。妻の目的は当然、いちご。園芸以外の目的があると文句が少なくていいですね。今回はいちごの新品種の食べ比べと益子焼の紹介記事です。ブログにしようと思ってなかったので、写真少なめです。最初に言い訳しときます!
テラリウム

フデゴケのテラリウムを育ててみた!

今回のポストはテラリウムのフデゴケです。フデゴケはその名の通り、筆を逆さに立てたような形状の苔です。先端は深い緑色、中ほどから株元までは黒色。形も色も特徴的な、フデゴケの紹介です。乾燥しても葉は縮れません。フデゴケ自体はそれほど乾燥に弱いわけではありません。
行ってみた!

新宿御苑と大温室に行ってきた!!

新宿に行く用事があったので、御苑にもよって、ついでに大温室にも行ってきました!大温室は御苑の入園料で、無料で入れます。樹木、観葉植物、シダ植物、苔なんかを見てきました。私の歩きながら適当にとった写真でどーぞ!※内容がかなり偏ってますが、いろいろな植物がありましたよ!
植木鉢

キシマのモザイクプラントポット

今回は植木鉢の紹介です。キシマ(KISHIMA)モザイクガラスのプラントポットレビューです。インテリア雑貨メーカーの株式会社キシマ(KISHIMA)さんが、販売するガラス製の植木鉢です。透明ガラスの植木鉢の表面に、カラーガラスをモザイク状に張り付けてある製品です。レッド、ブルー、ブラウン、ホワイトの4色展開です。サイズはそれぞれS、Lサイズ。…Mサイズはないようですね。鉢底穴アリで、ガラスの受け皿付きです。今回はSサイズのブルーとホワイトの紹介です。
テラリウム

しかし、本当に彼らはコツボゴケなのか?

いつもはライトな書き口を意識してますが、今回は苔に関するディープな、苔の同定(この種類だよっ!て見極めること)の話です。結論は顕微鏡が無きゃわかんねぇよ。ですが。苔の世界は奥深くて、あんなに小さな彼らにもドラマがあります。研究や生産を生業としているような、専門家の方がたくさんおられる、「苔」の深淵に素人なりに切り込んでみたいと思います。
植木鉢

Standard Productsの植木鉢

Standard Products さんの植木鉢は数種類あって、角形や長方形、丸形、ポットカバーなんかが同素材であったと思います。オススメなのがこのシリンダー型(円柱型)の植木鉢。スッキリとしたシンプルなデザイン、インテリアに馴染む色が凄くオススメです。あと安い。
多肉植物

ハオルチアを冬に植え替えてみた

ハオルチアの植え替えレポではなく、植え替えたその後の記事です。つまり、ハオルチアを冬に植え替えたらどうなったか、という事後報告記事ですな。植え替え後しばらくたった現在、わずかづつですが葉も動いており、冬の植え替え、成功したといってもよいのではないでしょうか。