行ってみた!群馬県前橋市の群馬サボテン団地に行ってきた!訪問は節度とマナーを守って。 群馬サボテン団地は群馬県前橋市にあるサボテン、多肉植物の生産農家さんが密集する地域です。いくつかの生産農家さんがサボテンと多肉植物を生産しておられるようですが、その一つ、伊藤園芸さんが小売り用に温室を一つ開放しておられます。基本的に生産農園なので訪問の際は節度を持ちマナーを守りましょう。 2023.07.31行ってみた!
テラリウム陸生化したウィローモスのテラリウムを仕立て直したぞッ!! 当ブログで以前、水生苔のウィローモスを陸生テラリウム化したポストを投稿しました。今回はウィローモスのテラリウムその後の記事です。伸びすぎて光合成ができず、枯れ始めてしまったウィローモスの形を整えて、テラリウムを仕立て直し(作り直し)します!! 2023.07.28テラリウム
多肉植物黒いエケベリア・アフィニス!!渋カッコいいビターなエケベリア!! 前から欲しいなぁ~と思っていたエケベリア、アフィニスを購入しました。カッコイイよッ!エケベリアの黒い原種!!アフィニス!!!最大の特徴はその黒い葉ですが、中心の生長点付近の葉は鮮やかな緑色です。基本的に寒くなり紅葉すると黒に、暑くなるにつれ緑が強く出ます。 2023.07.26多肉植物
サボテンサボテン・竜王丸に花が咲いたぞッ!!! 我が家のサボテン、ハマトカクタス(暫定)・竜王丸。購入当時からあったつぼみが開花しました!!鮮やかな黄色の花!棘は痛いのに花は美しい!!花は次々と咲きますが、開花するのは昼間のみ。しかも2日間だけ。でも花らしい香りがあります。 2023.07.24サボテン
観葉植物発芽したアボカドをイケアの鉢に植え付けたぞ!発芽までの栽培記録 今年の1月末から水栽培を新たに始めたアボカド。発芽までは水栽培で…って思っていたんですが、ウンともスンともいわず5カ月が経過しました。まぁ寒い時期だったんで当たり前なんですが世話を続けた結果、6月中旬に発根、7月初旬に発芽したので鉢上げしました。 2023.07.21観葉植物
植木鉢Standard Productsの円柱型鉢の一番大きいヤツを買ったぞッ!!各サイズの寸法表付き。これで全サイズコンプリート 大きい植物を買ったので、スタンダードプロダクツの円柱(シリンダー)型鉢の一番大きいヤツを買いました。スタンダードプロダクツの受け皿付き陶器鉢はこれで全種類、全サイズコンプリート!!記事後半でわかりやすく鉢のサイズを一覧表にまとめました!! 2023.07.19植木鉢
サボテン我が家の牡丹玉に花が咲いたぞッ!! 当ブログに数回登場しているサボテン、ギムノカリキウム属の牡丹玉。開花しました!!今回はその開花の記事です。花は白色です!!花びらの先にちょっと色があります。花の表面は少しマットな感じです。開花したサボテンのサイズは約6cmでした。 2023.07.17サボテン
植木鉢コートハンガーに植木鉢をハンギング!!Standard ProductsとIKEAのハンキングプランターを使ってみたぞッ!! 植物を吊り下げたい!!ハンギングしたい!!!予想を上回るリプサリスの生長速度。植木鉢スタンドの高さを超えるのも時間の問題なので、どうにかハンギングできんもんかと思案した結果、コートハンガーにハンギングすることを思いつきました!イケアとスタンダードプロダクツの製品でハンギングします! 2023.07.14植木鉢
多肉植物硬葉系ハオルチアの代表品種、十二の巻を植え替えたぞ!育て方とか。 以前に大宮盆栽祭りで購入したハオルチア・十二の巻の植え替え記事です。ちなみに植え替えたのは5月の中旬です!!オブツーサなど、「窓」をもつ種を軟葉系ハオルチア、十二の巻のような尖った見た目を硬葉系ハオルチアと便宜上分類されています。 2023.07.12多肉植物
テラリウムアオギヌゴケ(仮)、謎苔テラリウムに蒴ができるッ!! 以前の記事に登場したテラリウム。5月初旬にこの謎の苔、アオギヌゴケ(仮)のテラリウムに蒴ができました。通常、テラリウムは温度変化や日照の変化が乏しく、苔の繁殖器の成熟に必要な刺激が足りないため、テラリウムでは蒴ができづらいといわれています。が、できてしまいました。蒴が。マジかよッ!? 2023.07.10テラリウム