行ってみた!

行ってみた!

新宿御苑の温室を再訪してみたッ!!

新宿に行ったおり、新宿御苑の温室に行ってきました。もすレコで新宿御苑の温室を取り上げるのは2回目。前回はちょうど2年前に伺っています。私自身の植物知識が増えたのもあって、再訪してみました。前回とは違った植物が目に留まるだろうと。今回はいわゆる観葉植物を中心にお届けです。
行ってみた!

世界らん展2025ー花と緑の祭典ーに行ってきたッ!!

今日は久々の園芸イベントに行った記事。去年に引き続き、東京都文京区で開催された世界らん展に行ってきました。去年の不満点だったエントランス動線の悪さは改善され、休憩スペースが設置されるなど、ホスピタリティが改善され、普通に楽しめるイベントになっていました。
行ってみた!

あしかがフラワーパークのイルミネーション!光の花の庭に行ってきた!!

今日は毎年(毎シーズン)伺っている、あしかがフラワーパークさんのイルミネーションの記事。当ブログで取り上げるのが恐れ多いほど有名なイルミネーション。私が伺ったのは先週の平日(超寒い日が続いた時)。現在はニューイヤーイルミネーションが開催中です。
行ってみた!

サンシャインシティ世界のらん展2025に行ってみた!!

園芸イベントに行った記事を二連投です。前回記事にしたサボテン・多肉植物ビッグバザールに引き続き、東京都の池袋で開催されたサンシャインシティ世界のらん展に行ってきました。1日で園芸イベント2件をハシゴです。イベント内容は蘭の展示+植物の販売会です。
行ってみた!

イスラヤ・モレンデンシスとフライレア・熊の子(※両方ともサボテンです)を買った話。

先日サボテン・多肉植物ビッグバザールに行ってきました。今回のビッグバザールもサボテンを中心に見て回りました。またまたサボテンを購入したので今回はその話。イスラヤ・モレンデンシスとフライレア・熊の子の2種類のサボテンを購入しました。
行ってみた!

第2回草乱祭に行ってみた!!

先週末は各地でいろいろなイベントが開催されていましたね!池袋の鶴仙園さんでは、おらいさんのポップアップイベントが開催されていたり…。そんななか私は、埼玉県越谷市で開催された第2回草乱祭に行ってきました!狭い会場内に大量の人!特に通路が狭い!!なので植物が見づらい!!!…という大盛況なイベントでした。
行ってみた!

ミニボタ(@東京都豊島区サンシャインシティ)に行ってきたッ!!

東京都豊島区で開催されたミニボタに行ってきました!もすレコではこれまでいろんなイベントに行ってきました。でもそのほとんどが多肉植物関係のイベント。私はサボテンが好きなので、それはそれで楽しいんですが、でもやっぱり他の植物も見たい!…ということで楽しみにしていました。
行ってみた!

サボテン・多肉植物ビッグバザールでサボテンを買った話

先週末に東京都品川区五反田で開催された、サボテン・多肉植物ビッグバザール(通称BB)に行ってきました!まぁ…このイベントは過去に何度も伺っています。そしてサボテンを買っている…っ!!今回ももちろん……といういつもの内容の記事です。エスコバリアとマミラリアのサボテンを買いました!
行ってみた!

第2回-和-NAGOMI-多肉と雑貨のガーデンマルシェ(@埼玉県加須市)でサボテンを購入!!

今日は2週間ぶりに園芸イベントに行った記事です。今回伺ったのは、埼玉県加須市で開催された、和-NAGOMI-多肉と雑貨のガーデンマルシェ。エケベリアとセダムをメインに、アガベやサボテン等の多肉植物と雑貨が販売されている大規模なイベントに行ってきました!
行ってみた!

多肉と雑貨のときめきマルシェ(@埼玉県行田市)に行ってきたッ!!

埼玉県行田市で開催された多肉と雑貨のときめきマルシェに行ってきました。以前から開催されているイベントですが、まぁエケベリア主体のイベントだろうしな…と食わず嫌いしておりましたが、今回初めて、多肉と雑貨のときめきマルシェに行ってきました!!詳細は後述しますが、エケベリア(とセダム)好きの方にはオススメのイベントでしたよ!!