こにちはこんばんは。先週と同様に園芸イベントに行ってきた記事を連投です。今回伺ったのは埼玉県白岡市で開催された柴山マーケット。
前日はお隣、久喜市で開催中だった園芸イベント、ノハラグリーンマルシェに参加しましたが、
翌日の12日はこちらの柴山マーケットに参加。
そういえばこの日は埼玉県羽生市でもサボタニネットオフ会(こちらはだれでも参加できるサボテン多肉植物のオークション)が開催されていたハズ。
サボタニネットオフ会はじっくり植物を吟味できないし、1日がかりでその日は何もできないので、やっぱり柴山マーケットに参加です。11月は園芸イベントが重なりすぎる!!
柴山マーケットとは?
2023年11月12日(日)に埼玉県白岡市の柴山1454で開催された柴山マーケット。開催時間は9:00~14:00。春に続き、今回が2回目の開催。
わかりやすい施設名ではないのは…
田んぼの真ん中に建つ倉庫だからです!!
近くには柴山沼もあります(釣りのおっちゃんがたくさんいる沼です)。
農協さんの野菜集荷用の倉庫を借りての開催。
イベント内容は…入場無料の植物販売イベントです。出店者が各ブースで植物を販売。ブースごとに会計。この辺は他の園芸イベントと変わりません。
販売品は…
当ブログではサボテンと多肉植物の販売が多いイベントに参加することが多い(私の好みの問題ですが)のですが、今回は観葉植物が多いイベント。主催は観葉植物を生産しておられる貴宝園さん。
倉庫内の会場ではフィカスやサンセベリア、蘭、ビカクシダなどの観葉植物に加えて盆栽や、多肉植物ではアガベやエケベリアなどが販売されていました。屋外では野菜の直売とキッチンカーが出店。
このイベントでは主催が貴宝園さんだけあって、観葉植物を選ぶのが正しい楽しみ方…のような気がしますが、我が家は畳が主な生活スペースなのであまり観葉植物と相性が良くない…(なぜブログをやっているのか…)。
ちょっと物足りないかも
アガベはネームドオテロイの販売もあり。でも結構強気の値付けなので初心者には選びづらいかも。あ、オテロイ以外のアガベも販売されていましたよ。
エケベリアは、ブランド苗こそありませんが苗数は結構ありました。観葉植物は一鉢が大きい分、場所を取るので数自体は少な目。全体としては販売品数、種類も数も少な目かも。
という感じで私としては不完全燃焼なイベントでした。2回目の開催ということで手探りなところもあるんでしょう。
現状としては、柴山マーケットを目的に参加するというよりは、ちょっと立ち寄るぐらいの心構えでいた方がイイかも。近所の久喜市には園芸店の武蔵野花壇さんもありますし。(私はこの後、午後の予定までの空き時間でノハラグリーンマルシェにダブルヘッダーしました。)
出店強化を希望です!!
以下、私の超個人的な感想&希望です。
もしかしたら借りれる倉庫のスペースに限界があるのかもしれませんが、もうちょっと出店する方を増やしてほしいところ。最近私は着生植物に興味が出てきたのでもうちょっと見たかったなぁと(すごい個人的な感想…)。
あとはユーフォルビアが(ほとんど?)なかったかなぁ。オベサ、バリダ、ホリダあたりは根強いファンがいるはず。塊根植物ももっとバリエーションが欲しかった。
あとハオルチアももっと欲しかったなぁ。あ、私はサボテンが好きです。…多肉植物のイベントになっちゃうな…。…あんまりいろいろ増やすと他のイベントと同質化しちゃうから難しいのかな…
そういえば入場時、イベントの認知をなにでしたかっていうアンケート取ってました。PR方法の参考にするんだと思うんですが、そんなことよりも出店数&販売商品数を増やしてくれ…ッ!!っていうのが私の感想。
購入品は…サボテンのなにか!!
いろいろ書きましたが、しっかり植物買いました!購入品自体には非常に満足。
その購入品はコレ↓↓↓
サボテンのなにか!!うん。品種不明ってことです。
札落ち品として端っこでたたき売られていたサボテン。陶器鉢に植えられていて、
(サボテン自体は)タダ同然。で販売されていたので買ってみました。
黒い直線的な棘に、ウェーブがかった疣(いぼ)が人気品種、黒王丸でないにしても同属のコピアポアのなんかかなッ?って感じで手に取ったんですが、なんだろコレ?
購入したのはKUTY(クーティー)さんブース。
聞けばこのサボテン、寄せ植えの一員として植わっていたのを、かわいかったので短頭植えにしたそう。なので品種不明。寄せ植えだったサボテンだから珍しいサボテンじゃないよって言っていました。ちなみに半身を今夏に日焼けさせてしまったそう。それも安かった理由。
うん。経緯だけ聞けばそうかもしんないけど、そもそも黒い棘のサボテンって珍しいと思うんですよね。
黒い棘のサボテンって何があるかな?
正確な品種の同定はおそらく不可能ですが、それでも何か調べたくなるのが人のサガ。品種分かんないと育て方分かりませんし。
この黒いサボテンは何か?いくつか候補を考えてみました。
まず黒い棘のサボテンで真っ先に思い浮かぶのが、最近人気のコピアポア属のサボテン達。そしてそうだったらうれしいなっ!っていうサボテンでもあります。なんせコピアポア属のサボテンって幼苗でも2,000円~みたいな高級サボテンですからね。
次にエリオシケ(旧ネオポルテリア)属の暗黒王(玉)。ただこちらの棘はカールしているのが特徴なので違うかも。名前は厨二感が全開で好きなんですけどねぇ。
あとは原種が黒い棘というよりは、黒い棘の変種もいるよってサボテン達。
まずはオルテゴカクタス属マクドガリー。
でもこれは育てているのでわかるんですが、明らかに違います。そもそもマクドガリーの棘は白と黒のツートンが一般的です。
あとはギムノカリキウム属の瑞昌玉とかそのお友達の鳳頭。バッテリーも黒い棘がいますねぇ。でもこいつらも育てているので明らかに違います。
ただギムノカリキウム属は品種が多いんで、候補のひとつかな。
あとは…うーん。疣のウェーブがかった感じはテロカクタスっぽくもあるんだけど、テロカクタスに黒い棘のサボテンっていんのかな?
うーん。私の知識ではこの程度。サボテンは属も品種も多くて、多すぎるのでまだまだ知らない品種があるかも(そもそもそんなに知らないって話ではある!!)
でもまぁ黒い棘のサボテンはカッコいいんでなんでもいいですっ!育てます!!品種分かんないと育て方も分かんないのは問題だけども!!!
と、いうわけで柴山マーケットに行ってきたよってポストです!
なんだかんだで掘り出し物を見つけて、結構楽しんでますね。私。
関係者の皆様、お疲れさまでした&ありがとうございました。
それでは。
読んでくれてありがとうございます人気ブログランキングはお好みのジャンルからブログを検索できるサービスです。
もすレコ。は人気ブログランキングに参加しています!良ければクリックしてね
コメント