※次回2023/12/10→11/12への日程変更を追記。参加を検討される方はスケジュールを改めて確認してください。
去る先週末、2023年の8月20日に埼玉県羽生市で開催された、サボタニネットオフ会というものに参加してきました。
前日にインスタでオススメされた投稿で知ったサボタニネットオフ会。どんなイベントなのかろくに調べもせず、まぁ、なんかサボテンとかの展示&販売会なんだろって思っていったら、
思いっきりサボテンと多肉植物のオークション会だった。んですが、せっかく行った手前帰るわけにもいかず、場違い感満載&心の準備全く無しで、初めてのオークションにビビりながら参加してきたよって話です。
このブログの読者様はライトな園芸ユーザー様が多いと思うので、少しでもディープなオークションの門をくぐれるお手伝いができれば。
私も園芸ライトユーザーだと思っていましたが、こういうイベントに行ってる時点でライトじゃねえなって思いました。場違い感はすごかったですが。
サボタニネットオフ会とは?
正確にはサボタニ・ネットオフ会なんでしょうか?さぼたにネットオフ会?
インスタで流れてきた投稿で知ったので、そのままインスタで調べたらどんなイベントかいまいちよくわからなかったのですが、帰宅後ブログ執筆のためネットで調べたらあっさり内容判明。事前に調べていたら、オークションのための心の準備ができたんですけどね…
ひとまず検索で最初のほうに出てくるhttps://で書かれているページを貼っときます。
…ワードプレスのコクーンテーマで書かれているようですね…。
年3回、4月8月12月に開催される、サボテンと多肉植物好きが集まるオフ会。もう20年の歴史があるそうです。名目上はサボタニの交換会や栽培相談会ってことになってますが、実態はオークション会です。…私は人見知りなので相談会って言われても困る…。でも相談に乗ってくれそうな人はたくさんいました。
開催場所は埼玉県羽生市のワークヒルズ羽生。
開催時間は10:00~。オークション商品の主な供給先は埼玉サボテンクラブの有志さんだそう。参加費(セリの落札権利)は500円です。私は妻と2人で伺いましたが500円でした。妻はサボタニに全く興味がありませんが、私に連れまわされるうちに詳しくなってきました。「サボテンとユーフォルビアの違いが分かる。」妻談。
ちなみに次回は2023年12月10日(日)です。場所時間共に同じ。
※11月12日(日)になったっぽいです。当ブログを見て参加を検討される方は、改めて正確なスケジュールを確認してください。どこで正確な日時を確認すんだって話ではありますが。
当日のスケジュール
会場は9:00~。開催は10:00です。初めにオークションの説明があり、その後プレゼント(参加賞みたいなもん。と考えればよいでしょうか)の配布。プレゼントは毎回違うようですが、今回はメインが事前告知の通りの、ハオルチア玉扇と万象。ほかに晃山とかディッキアとかアガベとかありました。受付順の配布です。もう、このプレゼントだけでうれしかったです( ゚Д゚)来てよかった。
広告軟葉系ハオルチアの変り種・玉扇☆先端に光を取り込む半透明の「窓」をもつ植物です。草体を途中でスパッと切ったような独特な形が直射日光が苦手なので、栽培は明るい日陰で!
広告軟葉系ハオルチアの変り種・万象☆先端に光を取り込む半透明の「窓」をもつ植物です。象の足のような平べったい形が直射日光が苦手なので、栽培は明るい日陰で!
その後、玉扇と万象の育て方の説明。植え替え時にハオルチアってバッサリ根っこ切っていいんですね。いつも躊躇してたので聞けて良かった。
オークション開始!!落札金額の清算はオークション終了後の最後とのこと。何かを落札した場合は必然的に最後まで残る必要があります。
12:00ぐらいに昼食休憩。40分ぐらい。
午後のオークションの前に今回は抽選で梨のプレゼント。当選率は50%ぐらい。ちなみに当たりました。来てよかった(二回目)。
午後のオークション。終了は15:00頃でした。ほぼ1日イベントです。
でも、終了時間はもっと早くてもいいかなって思いました。後ろの席のおじいちゃんたちは飽きちゃっておしゃべり始めちゃったし。
オークション前の準備
んで、ここからが本題。まずはオークションが始まる前にやっておくことです。ちなみにオークションって認識していなかった私はこれが一番できてなかった。
- いい席を取る。
初心者だからといって躊躇してはいけません。商品の良く見える前の席を取りましょう。私は会場に入った時間が遅かったので後ろの席しか空いておらず。商品が見えないとオークションに参加できません。なにより楽しくありません。 - 出品商品をよく見る。
開催時間前に、並べられている出品商品の中から、あらかじめ自分の欲しい商品を見つけておきましょう。その際、一つだけではなく複数商品を欲しい順にランクをつけておくとベターです。大抵は予算というものがあると思うので、狙いを絞っておくのは重要です。 - 出品される商品の名前(できれば属名も)、相場価格を把握しておく。
園芸店やホムセンと違って商品にラベルがない場合があります。どの商品がなんていう名前かあらかじめ理解しておきましょう。相場価格も把握しておくと入札しやすくなります(気持ち的に)。最低限、自分の欲しい商品だけは把握しておかないとオークションになりません。
オークションのコツ
次に実際にオークションが始まったときに気を付けることです。
- 決断は素早く。
園芸店やホムセンなどの店舗と違って、オークションでは商品についてじっくり考えることができません。欲しい欲しくない、いるいらない、値段はいくらぐらい。の決断は素早くしましょう。 - 入札はジェスチャーとはっきりした声で。
入札するときは、手をあげてはっきりした声で金額をコールしましょう。手では金額をジェスチャーするとよりよいです。1,000円、10,000円なら指1本。700円、1,700円、7,000円なら両手で七みたいな感じで。(今回は)ルールはありませんが、わかりやすくするのが重要です。また声は、大きい声というよりは遠くまで通る声がいいです。難しいですが、なんにせよはっきりと意志を伝えるのが大事です。 - 入札はタイミングも大事。
司会のオークショニア(って程仰々しくもないです。普通のおっちゃんたちです)のコールの間に手を上げると入札しやすいです。他人と被ることもありますが、テンポよく金額をコールすることで落札しやすくなります。様子を見すぎると入札タイミングを見失います。
また、それほどマークしていなかった商品でも思わぬ安値の場合があります。欲しい場合は素早く決断し、タイミングよくコールしましょう。コールのタイミングが悪いと、自分が入札する前に落札された!ってことが起こってしまいます。 - そもそも入札しよう。
そもそも金額をコールして、入札しなければ落札できません。入札したその時点では自分に落札の権利が発生します。結果として落札できなくても、欲しいモノの入札には参加しましょう。でも無理はしないのも大事です。 - 最初は気軽に、なにも落札できなくてもいいやぐらいの気持ちが大事。
初心者としてはこれが一番大事だと思いました。不要な商品を落札してしまったり、予算をオーバーしてしまったりすると楽しくないので、気楽に考えてムリをしないのが一番大事です。私はこのサボタニネットオフ会が初めてのオークション参加でしたが、参加するだけでプレゼントがもらえたので、来た意味あったなって思えるいいオークションでした。
こんなところでしょうか。
そう、初心者にはハードル高っぇな。って思います。
出品商品の傾向
今回のオークションの出品商品の傾向ですが、
圧倒的にサボテンが多い。です。私はサボテンが好きなので超ウェルカム。逆に園芸店の王者、エケベリアは寄せ植えが1点出品されてただけじゃないかな。
アリオカルプス属(いわゆる牡丹系)とアストロフィツム属の出品が多かったでしょうか。その時々で変わるんでしょうけど。塊根系はアラビカムがちょっと出てたぐらいかな?
また、趣味家やサボタニを売り買いするプロの参加者が多かったせいか、複数株がまとめて出品されている印象でした。同じ品種の株が複数あれば交配できちゃいますからね。まぁ私的にはそんなにいらねぇよって感じでした。でも、そういう複数出品はお安く落札されていたんで、ホントは入札したかったんです。ただウチには置き場所がない。
それと人気の品種や斑入り、綴化、石化個体は基本的に高値で落札されている印象でした。
オークションには相場があるのか?
園芸店やホームセンターなどの一般小売にはもちろん相場価格がありますが、オークションにもオークションなりの相場があるなぁって印象でした。
っていうのも、プロの参加者が多かったせいか、落札者=出品者になる可能性があるわけで、相場を守ることが自身の利益になるからじゃないかと。横のつながりもあるでしょうし。
ただ、サボタニを売り買いするプロの方たちと違って、私はただの一般のイチ消費者です。特にしがらみもなく、低価格で落札=それが私自身の利益になるわけで。だから入札は、
低金額スタート。コールは空気を読まず100円単位。で入札に参加しました。場違い感ハンパねぇ。
競り落としたヤツとか
んで、1日楽しんだ結果です。
です。あと梨3つ。ありがとうございました。
ハオルチアは余ってたから3株までいいよって言われたんで、玉扇と万象の両方頂きました。ありがとうございました。最初の説明の時、このハオルチアの親木の名前は~みたいな話をしていたんですが、私のレベルでは理解できませんでした。
メキシカーナは前から欲しかったヤツ。こんなんメキシカーナの値段じゃねぇ。っていう価格で落札させていただきました。1属1種のレアでマイナーなサボテン。そして高級サボテンの1種ですが、マニア向けのため人気はそれほどないと思います(たぶん)。属名のゲオヒントニアは人名が由来です。
昇雲竜は安かったから入札したら落札できちゃったやつ。ツルビニカルプスってあんま売ってるの見ないのでいいかと。
私はまとめ買いをせず、ちょこちょこ買っていくタイプなのでこれで満足。なんせライトユーザーですから。
広告軟葉系ハオルチアの変り種・玉扇☆先端に光を取り込む半透明の「窓」をもつ植物です。草体を途中でスパッと切ったような独特な形が直射日光が苦手なので、栽培は明るい日陰で!
広告軟葉系ハオルチアの変り種・万象☆先端に光を取り込む半透明の「窓」をもつ植物です。象の足のような平べったい形が直射日光が苦手なので、栽培は明るい日陰で!
広告一属一種の希少なサボテン、ゲオヒントニア・メキシカーナ☆灰緑色の草肌とシャープな稜がカッコいいマッチ棒の様な形になるマニア向けのサボテン!生長が超遅いので大きい株はとっても高価です。それほど直射日光に強くないので、強光線は避けましょう!
オークションはオススメか?
関係者の皆様ありがとうございました!!
楽しかったというよりは緊張しました。初めてのオークションだったし、周りは知らない人ばっかりでしたからね(当たり前)。
わけもわからずオークションに参加してきましたが、これを他人に進められるかというと、
うーん。って感じです。
まず何より、サボテン(やほかの出品植物)の品種名と相場価格をある程度理解していないとオークションで戦えません。または著しい不利益を被ります。これが大きい理由かな。
あと、最近はやりのタイパ、タイムパフォーマンスは非常に悪いです。ほぼ1日かかりますからね。自分の欲しいものだけ見れるショッピングと違って、興味のないものにも時間を使ってしまうオークションは効率という面では大きなマイナスです。
いろんな植物が見れることに喜びを感じれる人や珍しいサボテンが欲しい人、オークションそのものを楽しめる人にはいいとは思うんですが…。参加してみないとわかんないと思うんですよね。コスパもその時々で変わると思うのでいいとも言えないし。
そんな感じでした。長文お付き合いあざっした。
それでは。
読んでくれてありがとうございます人気ブログランキングはお好みのジャンルからブログを検索できるサービスです。
もすレコ。は人気ブログランキングに参加しています!良ければクリックしてね
コメント