観葉植物

アボカドの実生-season2

なんと、あのアボカドの実生が第二シーズンに突入です(笑)。去年からアボカドの実生を初めた、私の中では常識になっていたのですが、アボカドって果物なんですよ!?知ってました?確かにスーパーでは果物売り場にあります。樹に生るので果物だそうです。
観葉植物

越冬させたバジルはどうなった?

このブログには初登場の植物です。なんの変哲もないスイートバジル。ウチではバジルも室内で栽培しています。バジルって日本では冬に枯れちゃいますよね?原産地では多年草なんですって!つまり頑張れば冬を越せるってことです。はたして冬を越して春を迎えたバジルはどうなったのか!?
植木鉢

セメント鉢は本当にアルカリ性なのか?PHを自作試験紙で調べてみた!

突然ですがみなさん、アルカリ性が植物の生育に悪影響があるって知っていますか?そしてセメントやコンクリートってアルカリ性なんです。じゃあ、セメント鉢ってアルカリ性なの?どうなんじゃ?という園芸界永遠の問題を取り上げるポストです。ちなみに結論は、植物の生育に問題ない!または問題が無いようにできる!です。
植木鉢

Standard Productsの丸型鉢(大きいヤツ)と3COINSのセメント鉢を購入したぞ!サイズと仕様は?

今回は植木鉢を購入したぞって話です。そして毎度のごとくサイズを実測しました!なぜ植木鉢を買ったかって?サボテンが増えたからさっ!!今回の購入品はStandard Productsの丸型鉢ダークグレー(公式にはチャコールグレー)×2サイズと3COINSのセメント鉢丸型3号用サイズの3つです。
サボテン

新メンバーサボテン・海王丸をStandard Productsの鉢に植えてみた!

先日行ったホームセンターでサボテンの新メンバー、海王丸を購入しました。その海王丸を以前にポストしたStandard Productsの丸型鉢(一番小さいヤツ)に植え替えました。ぷりッとした海王丸と丸っこいStandard Productsの鉢がなんとも言えないかわいさです。良いのではないでしょうか。
行ってみた!

NOHARA green marcheという名の多肉植物祭りに行ってきたぞ!

今回は園芸店巡りの記事です。去る2023年4月1日(土)、NOHARA green marcheという名の多肉植物祭りに行ってきました。そう、このイベントもう終了しています。イベントですからね何か欲しくなります。春だしね。んで、奮発しました。購入品がレウクテンベルギア・晃山です。
テラリウム

ヒノキゴケのテラリウムを育ててみた!

今回はヒノキゴケのテラリウムのポストです。ヒノキゴケはテラリウムで超人気の苔。全然苔に見えない独特な見た目のヒノキゴケを取り上げます。ヒノキゴケはヒノキゴケ科の苔です。非常に大型の苔で、大きいと10cmぐらい(もっと大きく?)になります。森林性の環境に自生する苔で、都市部には絶対にいません。
多肉植物

ハオルチア・オブツーサをアルミ鉢に植え替えたぞ!

購入からずっと塩漬けにされていたハオルチア・オブツーサ。暖かくなってきたのでついに植え替えました!何の変哲もないオブツーサを、何の変哲もなく植え替えた記事です。まぁ栽培記録のブログですからね!ハオルチアは直射日光で変色したり、葉焼けしたりするので、置き場所は明るい日陰で。
テラリウム

アラハシラガゴケをテラリウムと盆栽で育て比べてみた!

今回はヤマゴケとして流通している、アラハシラガゴケ(だと思う。たぶん)をテラリウムと盆栽、というか苔オンリーの鉢植えにして、どう育成に違いが出たかってポストです。アラハシラガゴケはテラリウムで超人気の苔。育て方の結論は乾燥気味がいい!!です。
植木鉢

Standard Productsの丸型鉢と植木鉢用スタンド×2を購入したぞ!サイズと仕様は?

またStandard Productsでブツを仕入れました。今回紹介するのは丸型の鉢と植木鉢用のスタンド×2種類の三つ。植木鉢用スタンドは店頭では対応できる鉢のサイズが分からないので、この記事を参考にしてください。商品スペックがわかるサイトがありませんからね。