サボテン

サボテン

ソフトモヒカンなサボテン、ツルビニカルプス・昇雲竜を植え替えたッ!!

今回の主役は、ツルビニカルプス属のサボテン、昇雲竜です!サボテンとしては結構異様な見た目の昇雲竜。棘というより毛が生えている、とげとげしさは全くないそんなソフトモヒカンなサボテン、昇雲竜を植え替えました!!そして私はこういうサボテンに見えないサボテンが、控えめに言って大好きです。
サボテン

一属一種のマニア向けなサボテン、ゲオヒントニア・メキシカーナを3Dプリンター鉢に植え替えた!!栽培難易度は高い…かも。

今回はすっげぇマニア向けのサボテン、ゲオヒントニア・メキシカーナを、こちらも(たぶん)マニア向け、3Dプリンターで制作された鉢に植え替えたよって記事です。メキシカーナはゴツゴツした稜に、美しいライトグリーンの草肌が特徴。属名のゲオヒントニアは人名が由来です。
サボテン

アリオカルプス・黒牡丹がジュレって腐ってしまった件。悲しい。

やっちまいました。超お気に入りだったサボテン、アリオカルプス属の黒牡丹(こくぼたん)がジュレって腐ってしまいました。いつもならブログのネタにもなるしと、自分を奮い起こしポジティブにとらえるのですが…ショックです。ネタはできたけど今回はうれしくない…
サボテン

良質な斑とは?改めて我が家の斑入りサボテン達を再評価してみる。

今回の記事では良質な斑という観点で、我が家の斑入りサボテンたちのことを考えてみたいと思います。池袋の鶴仙園さんのインスタによると、全体にバランスよく斑が入っていることが、良い斑入りのサボテンとのこと。斑入りサボテンを選ぶ時のご参考に。
サボテン

ギムノカリキウム属の人気サボテン・バッテリーを植え替えたッ!!

今年(2023年)の夏休み、ちょうど近くまでいったので群馬サボテン団地に寄って、前から欲しかったサボテンを購入しました。購入したのはギムノカリキウム属の人気サボテン、バッテリーです。人気品種ですが、ちょっとレアなサボテン。今回はその植え替えと育て方の記事。
サボテン

金鯱がいびつな成長をしたんだなぁ

いつもは植木鉢ばっかり買っている、Standard Products出身のサボテン金鯱。そのサボテンの成長記録の続きです。サボテン頂点の生長点付近から一段下がった棘たち。明らかに短いですよね。そこだけ見るとタンゲマルみたいです。いびつだなぁ。
サボテン

異常なスピードで大きくなった我が家のタンゲマル

私の実家原産のサボテン、エキノプシス属のタンゲマル(短毛丸)。いたって普通の普及種。強靭強健なご近所の軒先で見るサボテン、文句なしのナンバー1。そんなサボテンです。暑くなった6月下旬ごろから生長を止めてしまったので、実質3カ月後の生長具合です。
サボテン

複隆鸞鳳玉に花が咲いたぞ!!

我が家の複隆鸞鳳玉に花が咲きました。購入時から付いていたつぼみが開花!!合計3つの花が咲きました!!!つぼみの確認は5月下旬から、花が咲き終わったのは7月下旬。約2カ月間。開花期間は約2日間。昼間だけ花が咲いて、夜は花が閉じます。観賞のハードルが高いッ!
サボテン

リプサリスをハンギングプランターに植え替え!!

コートハンガーにリプサリスをハンギングする際、以前に植えていた陶器の鉢からプラスチックの鉢に植え替える必要がありました。吊るすわけですから軽いに越したことはありませんからね。記事にしなくてもまぁいいかとも思っていたんですが、今一度植え替えを記事にしときます。
サボテン

根がちぎれた緋牡丹錦達はどうなった?

今回は以前に根が逝ってしまったサボテン達のその後の記事です。根っこが無くなってしまったサボテン達をその後、どう管理したのか?(たいしたことはしていませんが…)ズバリ発根管理をしました。発根管理されたサボテン達はその後、無事発根して元気です。