以前のイベントで購入したレウクテンベルギア属のサボテン、晃山を植え替えました。今回はレウクテンベルギア・晃山の紹介と植え替えの記事です。
植え替えるサボテンはこの時の購入品↓
そんで植え替える鉢はスリコのセメント鉢。非アルカリ性は確認済み↓
この鉢、記事執筆時点では購入可能でしたが、現在は店頭にもネットショップにもありません。
あ、植え替えたのは4月中旬です。いつもの時間差公開。鉢が廃番になるとは思わなんだ。
珍しいサボテン、レウクテンベルギア
今回の主役のサボテン、レウクテンベルギア。私はレアなサボテンだと思っています。
ネットで検索すると珍しいって出てくるんですが、なぜかよく店頭でお見かけします。あれ?珍しいんじゃなかったの?
レアなサボテンの定義って二種類あると私は思うんです。
一つ目は人気があって、流通量が少ない品種。流通量が少ない理由はいろいろだと思いますが、数が少なくて人気なので珍しいサボテンってことです。
二つ目は人気が無いから流通量が少ない品種。栽培農家さんのリソースも無限ではないから、必然的に人気がある=売れるサボテンを栽培したくなるのが人の情だと思います。結果、人気が無いから流通量が少なくて珍しくなると。
レウクテンベルギアは前者のサボテンだと思うんですよね。
私が、カッコいいから人気があると思い込んでいるだけかもしれませんが。
まぁそもそもレアだからなんなんだ?って話ではあるんですけどね。
ビザールプランツや多肉植物の取り扱いが多い園芸店で見かけます。
広告一属一種の珍しいサボテン。サボテンにみえないその異形のかたちがアガベ好きの方にもおすすめ。ものすごくカッコいいです。
一属一種。異形のサボテン、レウクテンベルギア・晃山
レウクテンベルギア・プリンキピス(いいづらい)。和名は晃山です。
一属一種の珍しいサボテンです。つまりレウクテンベルギア属のサボテン=晃山ってことになります。原産地はメキシコです。金鯱とかと同じですね(国が)。
一属一種のサボテンですが、フェロカクタス属と近縁らしくて交配できます。こんな見た目ですがサボテンってことの証明ですな。そんな異形のサボテン、レウクテンベルギア・晃山の特徴ですが、
もう、他に類を見ない見た目が最大の特徴です!玉サボテンでもヒモサボテンでも柱サボテンでもありません!腕のような疣(イボ)をニョキニョキ生やす独特な見た目です。株の中心、疣と疣の隙間に生長点があって、そこから新しい疣を出します。また根が塊根状(根が塊になる)になります。
とにかくカッコいい!!
植え替え手順
そんな異形のレウクテンベルギア。植え替え手順は、まぁ普通のサボテンと変わりません。棘が取れやすいので注意!!
- 植わっている鉢からレウクテンベルギアを取り出す。
- 取り出したレウクテンベルギアの根に付いた土を落とす。この時長い根を清潔なハサミでカット。
- 植え替える鉢にネットと鉢底石を敷く。
- レウクテンベルギアを鉢に据え付けて用土を入れる。
- 最後にマルチングしてフィニッシュ。
植え替え実践!
いざ植え替え実践!高級サボテンなので緊張します。
まず初めから植わっているプラ鉢の側面をぶっ叩いてレウクテンベルギアを取り出します。
サボテンに付いた古い土を、100均の筆を使って払い落とします。
よく他サイトに細い根を傷つけないようにって書かれていますが、
そんなことは不可能です。土を落とすとき細い根がちぎれます。
レウクテンベルギアの根は他のサボテンと比べても細くて弱弱しいので、なるべく根を傷つけないようにってことだと思います。
そして長い根をカット!(↑いきなり根を傷つけている)
ビビってしまって切ったのはほんのちょっと。
レウクテンベルギアの塊根部↓
いつも根っこの写真って意味あんのかな!?って思っていたんですけど、この写真は意味があると思う。皆さん!晃山の鉢の中はこうなってます。塊根です!
植え替える鉢にネットと鉢底石を敷きます。
鉢はスリーコインズのセメント鉢。コレ、ディスコンですかね?PALのサイトからなくなってました(記事執筆時点)。代わりに同型の磁器鉢が3色。
そんで用土を入れます。ちなみに割りばしでサボテンを挟んで仮固定を試みた図↓
バランスが悪くてこけます(笑)。この手法は玉サボテン限定ですね。
最後にマルチングです。今回は富士砂の小粒(おそらく)。コレ、ユーフォルビア・紅彩閣とレウクテンベルギアに最初から敷かれていたものを再利用しました。
とっておいた土から富士砂をピンセットで一粒一粒より分ける、
狂気の作業。今回の植え替えはこの工程が一番大変でした。
うん。いいですねカッコいい!
やっぱりサボテンにはマットな鉢がよく合います。
レウクテンベルギアの育て方
さてそんなレウクテンベルギア・晃山の育て方ですが、日光を好む一般的なサボテンの育て方と同じです。
鉢の中の土が完全に乾いたら、鉢底からあふれるくらいたっぷりと水を与えてください。そしてよく日光に当てる。またサボテンらしく寒さには弱いので、最低気温が5℃を切るようになったら室内に取り込んでください。
またレウクテンベルギア独自の特徴として、棘が取れやすいので水やりなど移動させるときにご注意を。
新棘が出てきた
植え替えから約2カ月。無事に根付いたようで新棘が出てきました。
出たての棘はまさに柔らかそうな髭です(もともと棘っぽくないけど)。棘自体は割合早く出てきたけど、なかなか疣が顔を出しません。ただ、特殊な形状のサボテンなんで単純比較できないけど、生長は速い方…かな?
広告一属一種の珍しいサボテン。サボテンにみえないその異形のかたちがアガベ好きの方にもおすすめ。ものすごくカッコいいです。
アガベのようなサボテンだよ!
以上!レウクテンベルギア・晃山の植え替えでした!
サボテンらしからぬサボテン、レウクテンベルギア。葉っぱのような疣を生やすその姿はアガベの様です。アガベとは同じ多肉植物なので育て方も一緒だしね。おまけに塊根植物の楽しみもできるサボテンです。オススメ!
そしてカッコいい!!
オマケ。比較用のアガベ。笹の雪
…似てる!!
それでは。
読んでくれてありがとうございます人気ブログランキングはお好みのジャンルからブログを検索できるサービスです。
もすレコ。は人気ブログランキングに参加しています!良ければクリックしてね
コメント